2019年12月16日 カテゴリ:眠り

リラックスして快眠!おうちで楽しむホットワインのすすめ

loading
リラックスして快眠!おうちで楽しむホットワインのすすめ
寒い季節は、カラダがこわばって疲れを感じたり、家にこもってばかりで気分が沈んだり…と、小さなストレスが積もることも少なくないのではないでしょうか。

あまり気に留めないような小さなストレスが、じつは日々の快眠を妨げてしまっているかもしれません。そんなときは、心もカラダも温めてくれるホットワインを飲んで、リラックスして過ごしませんか?

ご紹介するのは、ほっこり温まるホットワインのレシピ。スパイスで身体が温まり、ハチミツを加えると抗菌作用があるので喉のケアにも◎です!
 

ホットワインとは?




ホットワインはヨーロッパのクリスマスには欠かせない飲み物。11月中旬頃からヨーロッパの至るところで開催されるクリスマスマーケットでよく見かけます。日本で言うなら、年の瀬やお正月に神社で見かける温かい甘酒やたまご酒のような飲み物でしょうか。

本場ドイツやフランス、北欧諸国のホットワインのレシピは、鍋にワインとスパイスを入れて温め、ハチミツや砂糖で甘みを加えたもの、というのが一般的。でも、レシピは各家庭によって異なると言われていますから、決まったレシピはありません。

ヨーロッパの人々にとって、寒い日や風邪のひき始めに子どもの頃(アルコールを飛ばして)からよく飲んだホットワインは、カラダを温めるだけでなく心も温めてくれる、そんな飲み物なのです。
 

スパイスの香りを楽しむ!ホットワインのレシピ【赤ワイン】


ホットワインは赤ワインで作るのが定番です。スパイスティーのティーバッグを使えば、本格的なホットワインが手軽に作れます。電子レンジを使えば、より簡単です。



【材料】
・赤ワイン
・りんごジュース
・マサラチャイのティーバッグ
・ハチミツ
・オレンジ(無農薬のもの。手に入らない場合は無農薬の清美、レモン、りんご等でもOK)

【作り方】
①赤ワインとりんごジュースを1:1の分量で耐熱カップに入れる。


②マサラチャイのティーバッグを入れ、このまま電子レンジで温める。大きめのマグカップの場合、目安は500〜600 Wで1分間。


③ティーバッグを取り出し、ハチミツで好みの甘さに調整する。

④スライスしたオレンジを浮かべて、完成!



作り方のポイントは、温め過ぎないことです。温めすぎるとワインの風味が飛んでしまうので、電子レンジで温めるときは数十秒毎に確認しながら温めると良いでしょう。

また、フルーツはオレンジの他、好みのものでかまいません。ワインと一緒に温めず、フレッシュなものを温かいワインに浮かべる方が香りを楽しめます。
 

果実味たっぷり!ホットワインのレシピ【白ワイン】


赤ワインで作ることが多いホットワインですが、白ワインでもおいしく作れます。さっぱりとフルーティーなホットワインがお好みなら、白ワインがおすすめです。こちらも電子レンジで簡単に作ることができます。


【材料】
・白ワイン
・りんごジュース
・マーマレード(柑橘系のジャムなら何でもOK)
・オレンジ(無農薬のもの。手に入らない場合は無農薬の清美、レモン、りんご等でもOK)
・シナモンスティック、グローブなどのスパイス(なければ省略してOK)

【作り方】
①白ワインとりんごジュースを2:1の分量で耐熱カップに入れる。


② ①に好みの分量のマーマレードを入れて、電子レンジで温める。大きめのマグカップの場合、目安は500〜600ワットで1分間。このとき、お好みでスパイスを加えてもOK。


③スライスしたオレンジを浮かべ、よくかき混ぜれば完成!




白ワインとジュースの分量はお好みで調整してください。白ワインはフルーティーで軽めのものが良いでしょう。

マーマレードはゆず茶シロップなどでもOK。大きめのマグカップに大さじ1杯ほど、たっぷりと入れる方がおいしいですよ。
 

寝る前に飲むのは控えましょう


ホットワインは温め具合によってアルコール分が残ります。そのため、寝る前に飲むのはおすすめしません。お酒が弱い人の場合、動悸を引き起こしてしまう恐れもあります。

ホットワインは睡眠を促進させるためではなく、緊張した心身をリラックスさせるために飲むものととらえていただくと良いと思います。

【関連記事】アルコールと睡眠の関係

また、心地よい香りはリラックス効果を高めるとも言われています。ぜひ、好きなフレッシュフルーツをホットワインに浮かべて、ワインの風味とともにフルーツの香りもお楽しみください。
***



ホットワインはスパイス、ハチミツによる効能もさることながら、ホットワインという飲み物自体に心を落ち着かせる郷愁があるのかもしれません。気分転換やおうち時間を楽しむ方法の1つとして、ホットワインを取り入れてみてはいかがでしょうか?

ご紹介したレシピを参考に、ぜひお好みのワインやスパイス、フルーツを使ってアレンジしてみてくださいね。
 

ワインコーディーター

熊谷 良子 さん

ワインコーディネーター、ワインライター。フランス留学後、ワイン専門店勤務を経て、ワインコーディネーターに。飲み頃や旬を大切にワインとチーズの魅力を伝えるサロン「Wine Salon d’Ourse」主宰。ライターとしてワインやチーズに関する情報発信も。J.S.A.ソムリエ / C.P.A.チーズプロフェッショナル。

この記事を見た人は
こんな商品に興味を持っています

この記事の関連カテゴリ

最近見た商品

この記事に関連するキーワード

リラックスして快眠!おうちで楽しむホットワインのすすめ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう